専用道路
ここ数年、自転車利用者が事故に遭う、もしくは事故を起こす事が多い。
理由は様々だ。
無灯火、速度の出し過ぎ、イアフォンで音楽を聴いている、等々。
そのために法律や条例が改正されたりしている。
環境問題や健康などのために自転車が見直されて来ている。
その事はとても良い事だとは思うけど、ルールを守らなければ危険だ。
最たるものは自転車がどこを走ればいいのか、という問題。
先日、法的にも見解が出た。
しかし、ルールは出来ても実際にルール通りに走れるとは限らない。
日本の道路事情がそもそもそれらを想定して造られてきたものではないから。
自転車や歩行者にも安全な道路、交通は車社会にとっても良いのではないか。
D7000・AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
←ランキングに参加しております。クリックよろしくお願いします!!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 金銀(2018.02.17)
- 開幕(2018.02.11)
- Total lunar eclipse(2018.01.31)
- 四季(2018.01.25)
- 最強(2018.01.25)
「写真」カテゴリの記事
- 鍼灸(2018.04.19)
- 護られなかった者たちへ(2018.04.18)
- やすらぎ(2018.04.14)
- カフェ(2018.04.05)
- 春なのに(2018.03.29)
「趣味」カテゴリの記事
- 見栄(2016.05.22)
- ワークショップ(2016.05.13)
- ディズニーランド!!(2016.01.04)
- シトロエン(2015.12.05)
- 見返り美人?(2015.10.02)
コメント